奈良観光のことなら!現役の奈良観光ガイドがお届けする奈良観光ナビ
  • HOME »
  • いちおしスポット!

現役の奈良観光ガイドがお届けするいちおしスポット!


なら燈花会2015

みなさま、こんにちは!奈良観光ガイドの佐藤です。

奈良は連日30度を超える猛暑日が続いており、公園の鹿達も夏バテ気味です。これだけ暑いと、日中は外出したくない…という方も多いんじゃないでしょうか。そんな「暑いの苦手派」の方々にも気持ちよく奈良観光をしていただける行事が本日8月5日からスタートしました。5日(水)〜14日(金)まで10日間、世界遺産の地奈良公園が優しいろうそくの明かりで照らされます。

燈花

「燈花」とは灯心の先にできる花の形をしたかたまりで、できると縁起が良いものだそうです。期間中なら燈花会会場に足を運んでくれた全ての方の幸せを願うという素敵なコンセプトで行われています。見るだけでなく参加したい!という方のために「一客一燈」も行われています。一客一燈は浮雲園地会場で行われており、ご自身の手で灯していただけます。(協力金500円、記念散華が貰えます。)平和や将来のこと、大切な人のこと、穏やかな祈りと共に灯りの花を咲かせて下さい。

エリアマップは「なら燈花会公式ホームページ」にてご覧いただけます。

 

燈花会の会

    • 所在地:〒630-8244 奈良市三条町547番地
    • 電話番号:0742-21-7515
    • 19:00~21:45
    • HP:http://www.toukae.jp/

若草山 山頂

みなさま、こんにちは!奈良観光ガイドの佐藤です。

長らく更新が滞りまして失礼致しました。

以前、山焼きの記事でも紹介させていただいた「若草山」。その麓から見上げると青々と美しく、奈良を代表する景色です。標高は342m。春日山遊歩道から登ってみると、意外と近くに感じました。

今回は山頂をご紹介します!

若草山 山頂

まずこの景色!とてもとてもきれいです。

天気が良いと周囲の山並みがくっきりと見えて、一目で奈良が盆地であることを実感します。日本武尊(ヤマトタケル)の詠んだ「倭は国のまほろば たたなづく 青垣 山ごもれる 倭し うるわし(大和は国々の中でも非常に優れている 幾重にも重なる青々と樹木茂った山々 その山に囲まれた大和は本当に美しい国である)」の歌が思い浮かび納得できるような景色です。

標高の高い山から見渡すのとはまた違った趣があります。展望台の奈良大和路展望図をご覧いただくと「倭は国のまほろば…」の歌とともに名所の位置が紹介されています、五重塔や大仏殿、平城宮跡など目をこらして探してみてください。

 


若草山


2015年 奈良公園桜いちおしスポット!part3

みなさま、こんにちは!奈良観光ガイドの佐藤です。

ソメイヨシノをはじめ、つぎつぎと奈良公園の桜は満開を迎えています。奈良公園春日野園地周辺は様々な品種の桜があるため、お花見が面白いスポットです。咲き誇る満開の桜の隣には、まだ開きかけの桜、その隣はまだまだ蕾の桜、といったように満開の時期が異なる桜が並んでいます。九重桜、八重桜などはまだまだこれからです!

御衣黄

春日野園地周辺の桜の木には右下の図のように品種が書かれているものもありますので、気に入った桜がありましたら是非名前もご覧ください。本日の画像の桜は「御衣黄」といいます。桜の色といえば淡いピンクを想像しますが、この桜は少々変わった品種で黄緑色の花をつけます。左上画像のようにまだ蕾の状態です。江戸時代栽培されたのが始めでその花弁の色が貴族の衣服の萌黄色に近かったことがその名の由来であると言われています。

これから見ごろを迎える桜がまだまだたくさんあります!


奈良公園

    • 所在地:〒630-8384 奈良市芝新屋町1番地
    • 電話番号:0742-22-0375
    • HP:http://nara-park.com/

2015年 奈良公園「桜」いちおしスポット!part2

みなさんこんにちは、奈良観光ガイドの佐藤です。

昨日3月31日の氷室神社境内、枝垂桜です。おそらく今週、来週が一番の見ごろだと思います。多少差がありますが、現時点でほぼ満開です!

場所によっては頭や体が垂れた枝に触れそうな場所もありますので、来週以降の桜吹雪も迫力がありそうです。

DEER LINE

奈良公園の桜は満開を迎えると他の地域ではあまり見られない変化をします。特に枝垂桜だと分かりやすいのですが、右の画像のように枝先がキレイに揃うのです。前髪をぱっつんと揃えて切ったようなその見た目から「おかっぱ桜」と親しまれています。素敵なヘアースタイルにカットした美容師の正体は、やはり「鹿」です。

DEER LINE:鹿摂食線と呼ばれるものです。奈良公園の鹿の主食は園地や山麓、社寺境内の芝です。その芝に比べ桜はさぞ美味しいのでしょう、首を伸ばしたり、立ち上がったりしてムシャムシャと食べています。そのグルメな鹿達が届く範囲をギリギリまで食べつくしてしまうため、このようにキレイなおかっぱ桜が完成します。


氷室神社


2015年 奈良公園「桜」いちおしスポット!part1

みなさんこんにちは、奈良観光ガイドの佐藤です。

奈良公園にもいよいよ春がやってきました!先週は寒の戻りで少し冷え込みましたが、本日も春らしいポカポカ陽気です。

そしてやはり春といえば桜。奈良公園では奈良県花のナラノヤエザクラをはじめ、ソメイヨシノ、御衣黄など多くの品種をご覧いただけます。今年のお花見はぜひ奈良公園でどうぞ!

奈良公園の桜は山林部などを除き、約1700本といわれています。しかし奈良公園の桜は吉野千本桜とは異なり、まとまって咲いておりません。公園内、お堂の側や若草山麓、園地と所々に咲いています。そのため品種や咲いている場所によって開花の時期は当然変わってきます。

奈良公園の桜

せっかくのお花見「もう散っとった…」「早すぎて蕾やった…」ということが無いように、私ども奈良観光ガイドのガイド達が奈良公園の「最新の桜」を場所と画像を載せてご紹介します。この「いちおしスポット!」だけでなく、奈良観光ガイドのホームページトピックススタッフブログTwitterなどでも各ガイド随時更新していく予定です。出かける前にチェックしてみて下さい。

また、奈良観光ガイドではガイドプラン以外にもご要望に沿って、桜の時期だけの特別コースもプランニングしてご案内させていただきます。会社のお花見、家族のお花見など予定されている方はぜひご利用下さい。

※「鹿がいるし、お食事はどこか店内でしたい。」とお考えのお客様には、ご案内させていただく際にお食事会場の相談、予約席確保もお手伝いします。幹事の方は一度お気軽にご連絡下さい!



« 1 5 6 7 »

奈良のイベント

6月
5
2024
8:30 AM 国宝・鑑真和上坐像特別公開 唐招提寺御影堂(数年間は新宝蔵)
国宝・鑑真和上坐像特別公開 唐招提寺御影堂(数年間は新宝蔵)
6月 5 @ 8:30 AM – 6月 7 @ 5:00 PM
鑑真大和上の命日である6月6日に合わせ、国宝・鑑真和上坐像の厨子の扉が開かれます。 毎年6月5~7日の3日間が特別公開日となっています。 場所は唐招提寺御影堂ですが、ここ数年は御影堂修理のために新宝蔵での公開となっています。  
7月
7
2024
終日 興福寺三重塔特別公開 興福寺
興福寺三重塔特別公開 興福寺
7月 7 終日
毎年7月7日は、興福寺の三重塔が特別開扉され、窪弁財天像などが拝観できます。 当日は10時から法要が行われます。 拝観時間は9時~16時 興福寺三重塔は国宝・鎌倉時代の建造物。
2月
3
2025
6:30 PM 【春日大社】節分万燈籠 春日大社
【春日大社】節分万燈籠 春日大社
2月 3 @ 6:30 PM – 8:30 PM
石燈籠2000基、釣燈籠1000基の合計3000基ある燈籠に 灯がともります。  
6:30 PM 興福寺追儺会(鬼追い式) 興福寺
興福寺追儺会(鬼追い式) 興福寺
2月 3 @ 6:30 PM
三匹の鬼を毘沙門天が退治する厄除け招福の行事 福豆まきも行われます
2月
8
2025
6:00 PM しあわせ回廊 なら瑠璃絵 奈良公園内(東大寺、新公会堂、奈良国立博物館、興福寺、春日大社)
しあわせ回廊 なら瑠璃絵 奈良公園内(東大寺、新公会堂、奈良国立博物館、興福寺、春日大社)
2月 8 @ 6:00 PM – 2月 14 @ 9:00 PM
なら瑠璃絵は冬の新たな風物詩。 春日大社、興福寺、東大寺という奈良を代表する三社寺を幻想的な光の道でつなぎます。 期間中は ①春日大社の燈籠点灯・御本殿夜間参拝(閉門20:30) ②興福寺の東金堂拝観・国宝館夜間開館(最終受付19:45閉扉20:00) ③東大寺大仏殿は観相窓が開き金銅八角燈篭には火が灯ります ※中門外からの拝観 (場所によって拝観料、入館料が必要です。) イベント詳細・お問い合わせは【なら瑠璃絵実行委員会】まで URL http://wwwrurie.jp/  

カレンダーを表示する

奈良の天気

サイト内検索

PAGETOP
〒630-8306 奈良県奈良市紀寺南方町370-1 TEL 0742-22-0455