奈良のイベント
6月
5
土
2021
8:30 AM
国宝・鑑真和上坐像特別公開
唐招提寺御影堂(数年間は新宝蔵)
国宝・鑑真和上坐像特別公開
唐招提寺御影堂(数年間は新宝蔵)
6月 5 @ 8:30 AM – 6月 7 @ 5:00 PM
鑑真大和上の命日である6月6日に合わせ、国宝・鑑真和上坐像の厨子の扉が開かれます。 毎年6月5~7日の3日間が特別公開日となっています。 場所は唐招提寺御影堂ですが、ここ数年は御影堂修理のために新宝蔵での公開となっています。
1月
1
土
2022
12:00 AM
東大寺初詣
東大寺
東大寺初詣
東大寺
1月 1 @ 12:00 AM – 8:00 AM
東大寺大仏殿(元旦) 元旦の0時より大仏殿中門を開扉。1日の8時まで無料で参拝できる(元旦のみ)。 また、大仏殿正面の観相窓が開かれ、そこから大仏さまのお顔を参拝することができる。 これは8月15日の万灯供養会の夜とこの日の、通常年2回だけ。 中門の基壇上から見上げるとちょうど窓の中に大仏さまのお顔を拝むことができる。 東大寺上院二月堂 除夜の頃から周辺の石灯籠にも点火される。 (大仏殿参道鏡池南の常夜灯から二月堂周辺に至るまで約135基、この他電灯の入った灯籠もあり) 元旦は0時より、本堂で観音経の読誦が行われる。 また、この時から3日間、二月堂内では万灯明を灯している。